富山県富山市の松岡司法書士事務所/Q&A・債務整理・過払金返還請求・不動産登記・遺言相続手続き

松岡司法書士事務所 富山
トップページ 自己紹介 事務所案内 お問合せ リ ン ク リンク2


業務案内
債務整理の知識
その他の知識
よくある質問Q&A
       




 よくある質問Q&A



   「よくある質問Q&A」をご覧いただき、ありがとうございます。
   このQ&Aは、当事務所に寄せられる質問の中で、多いものを分かりやすく編集し
  たものです。これからも順次追加していく予定ですが、少しでも、みなさまの参考に
  なれば幸いです。


  ■ 贈与登記について  ■ 債務整理の保証人への影響
  ■ 自筆証書遺言について  ■ 任意整理と借入額との関係
  ■ 任意整理の利用について  ■ 任意整理の匿名性
  ■ 任意整理受任の効果
  


  贈与登記について


   父から私に住宅(土地・建物)名義を切り替えたらどうかと、言われています。
   どのような手続きになりますか?


   父から息子への贈与(土地・建物)登記になります。その際注意すべきことは、
   住宅を取得した、あなたに贈与税が課税されます。 

    贈与の税額は次式より計算します。(相法21条の2〜21条の8・66条1項)
   (その年分の課税価格−贈与税の基礎控除額110万円)×贈与税の税額(速算
   表による)−控除額= 贈与税額

    贈与税の速算表(平成15年以降適用)
   

   住宅の贈与の場合、一般的には財産価格は600万円を超えるものと考えられま
  すので、贈与税はかなりの金額になります。しかし、お父さんの年齢が65才以上で
  あなた の年齢が20才以上であれば、2,500万円の特別控除がある「相続時精算
  課税制度」選択も考えられます。


                                  PAGE TOP

  自筆証書遺言について


   亡くなった夫の遺品の整理を行っていたところ「遺言書」と書かれ自署、押印され
   た書類が出てきました。夫の書いたものに間違いありません。どのようにすればよい
   でしょうか。


    普通方式の遺言としては、自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言の3種
   があります。自筆証書遺言の場合には、遺言者がその全文、日付及び氏名を自署し、
   これに押印すればよいこととされています。
    発見された遺言書は、自筆証書遺言ですので、家庭裁判所検認の手続を請求す
   る必要があります。 


                                  PAGE TOP         

  任意整理の利用について


   債務整理のうち、任意整理を利用できるのはどのような場合ですか?


   任意整理は利息制限法に基づいて債務額確定して、返済計画を作成します。
   概ね3年間で返済可能であることが、任意整理を利用できる目安と考えていただ
   いてよいかと思われます。
    なお、あなたの収入・支出・生活状況により、返済の目途が立たない場合は、
   個人再生、自己破産を提案することになります。


                                  PAGE TOP         

   任意整理受任の効果


   任意整理をすると請求は止まりますか?


   私(認定司法書士)が任意整理を受任しましたら、先ず債権者に受任通知書を
   送ります。通知が届けばあなた(債務者)への請求は止まります。これは、金融庁
   のガイドラインにより受任通知後に正当な理由なくして、債務者本人への請求が禁
   じられているためですが、この効果ある受任通知を出せるのは弁護士と認定司法
   書士に限られます。


                                  PAGE TOP         

  債務整理の保証人への影響


   保証人がいるのですが、自分が債務整理をすることでどのような影響がありますか?


   任意整理や自己破産といった債務整理手続をおこなった場合、本人への請求は
   止まりますが、かわりに保証人への請求が行われます。ですから、そのままでは、
   借金を保証人が払わざるをえなくなります。
    もし、保証人に資力がなければ、保証人も同時に債務整理を行うことを検討される
   方がよいと思います。


                                  PAGE TOP         

  任意整理と借入額との関係


   任意整理をすると借金が減るって本当ですか?


   必ずしも借金が減るとは限りません。任意整理で支払うべき借金の総額が減少
   するのは、利息制限法を超えて利息を支払っていた場合で、無効な利息を元本に
   充当させる引き直し計算を行った結果です。
     しかし、銀行のカードローン・カードショッピングなど利息制限法の範囲内の取引
   に関しては、任意整理をしても、借金の総額は減少しません。


                                  PAGE TOP         

  任意整理の匿名性


   任意整理を周囲に知られないで、できますか?


   任意整理手続は、債務整理のなかでは最も他人に知られにくい方法であると言
   えます。それは、私(認定司法書士)が任意整理を受任したら、私が手続の全てを
   行うことになるからです。
    ただし、連絡方法など予め取り決めて、整理手続に支障がない範囲で、出来うる
   限り、あなたの希望に沿うようにいたします。






 このHPの運営者及び著者はこのHPに起因する一切の責任を負いません
Copyright 2008 松岡司法書士事務所 All Rights Reserved