本項開設日  2001.3.14
最終更新日  2009.6.20

内地留学(子ども生活塾)塾生募集
共同宿泊体験事業
通学式合宿の案内


 

   教育方針

  「誰もが助け合っていく思いやりの心をもった人づくり」

   教育目標

  「問題を発見する能力」,
  「課題の解決策を策定する能力」,
  「解決策を実行に移す能力」,
  そして,「これらを自己評価する能力」を身に付ける。

   教育手法

  自然体験,生活体験,地域の仕事体験など,
  体験そのものを教育手法の中心にすえる。
  体験のなかで発見されてくる課題解決こそ,
  生活していく上で有効となるな教育教材であると考える。

   合宿生活

  教育手法の成果をあげるため合宿方式を採用する。

   実施要綱を各コースごとに定める(趣旨は各コースに共通する。)。

   生活塾実施にあたり考えたこと(基本認識と方向性)

なお,子ども生活塾開始当時のものをそのまま載せています。そのときと周りの状況や教育環境が大きく異なってきており,現状にあわないものもあります。それでも当初の意気込みを伝えるためと,また,それを原点として続けていることをあわせみて,そのまま掲載を続けることとしました。谷口小学校t(平成14年4月から休校)及び上東中学校(平成16年4月から休校)が休校となり,そのため教育環境が異なる点があることはご了承ください。不明な点は,いつでも気軽に主催者までお問い合わせください。
 

   平成11年度たてやま子ども長期自然体験村(事業として終了済みのもの,実施結果の報告) 

   平成13年度夏休み体験コース(事業として終了済みのもの,実施結果の報告)

   平成16年度秋季体験コース(事業として終了済みのもの,実施結果の報告)

   平成17年6月期体験コース(事業として終了済みのもの,実施結果の報告)

   平成17年夏休み体験コース(事業として終了済みのもの,実施結果の報告)

平成18年6月期体験コース(事業として終了済みのもの)

   平成18年夏休み体験コース(事業して終了済みのもの,実施結果の報告)

   平成19年夏休み体験コース(事業して終了済みのもの,実施結果の報告)

   平成20年夏休み体験コース(募集して終了済みのもの)

   平成21年夏休み体験コース(募集して終了済みのもの)

   平成22年夏休み体験コース(募集して終了済みのもの)

   平成23年6月期体験コース(事業中)

   平成23年夏休み体験コース(募集中)




実施期間別コース

(各コースをクリックすると要綱を見られます。)  
一年間コース
4月〜7月,9月〜12月,1月〜3月の各学期間で学校の始業式の前日から終業式の翌日まで     

学期単位コース
4月〜7月,9月〜12月,1月〜3月のいずれかの学期間で学校の始業式の前日から終業式の翌日まで (二つの学期を申し込んでもかまいません。)   

6月期体験コース
実施済み 平成17年6月2日から19日まで
実施済み 平成18年6月1日から11日まで
募集中 平成23年6月期体験コース(事業中)


秋季体験コース
実施済み 平成16年11月19日から28日まで 9泊10日
夏休み体験コース
 実施済み 平成11年7月30日〜8月12日  13泊14日
 実施済み 平成13年7月27日〜8月12日  16泊17日  
 実施済み 平成17年7月30日〜8月12日  13泊14日
 実施済み 平成18年7月30日〜8月12日  13泊14日
 実施済み 平成19年7月30日〜8月12日  13泊14日
 実施済み 平成20年7月30日〜8月12日  13泊14日
 実施済み 平成21年8月1日〜8月12日  11泊12日
 実施済み 平成22年8月1日〜8月12日  11泊12日
 募集中  平成23年8月1日〜8月12日  11泊12日




発信 立山町東谷地区自治振興会

   住所 富山県中新川郡立山町谷口7−2 谷口公民館内 子ども生活塾事務局

   電話 076−462−2484
       (ファクシミリも同じです。ただし,電話もファクシミリも谷口公民館のものを利用させてもらっています。)

   総責任者 谷口青少年教育校運営委員会 代表 山下猛雄

   担当責任 山田久就

          


担当責任山田久就(やまだひさなり)の連絡先(夜間休日の連絡先)

   住所 富山県中新川郡立山町白岩75番地

   電話 076−462−3614


     

  This Page was constructed by YAMADA Hisanari and YAMADA Hitomi

E-mailtodomaru@tam.ne.jp