アイビスサマーダッシュ(GV)
直前予想は土曜日夜間更新!
8月3日 新潟7R 芝(直線)1000m サラ3歳以上、オープン
|
本紙 |
馬名 |
父 |
脚質 |
和馬 |
騎手 |
重量 |
母の父 |
距離適性 |
馬井 |
年齢 |
性別 |
戦績 |
前走成績 |
B紙 |
評価 |
1 |
|
ウイングレイテスト |
スクリーンヒーロー |
先行・差し |
|
松岡正 |
58 |
サクラユタカオー |
適性十分 |
|
8歳 |
牡馬 |
41戦4勝13連対 |
函館SS(千二)J |
× |
− |
2 |
|
カフジテトラゴン |
キズナ |
逃げ・先行 |
|
戸崎圭 |
55 |
ダラカニ |
適性十分 |
|
6歳 |
牝馬 |
26戦3勝12連対 |
駿風S(千)A |
× |
− |
3 |
△ |
カルロヴェローチェ |
シルバーステート |
先行 |
○ |
丸山元 |
57 |
ロックオブジブラルタル |
適性十分 |
|
5歳 |
セン馬 |
13戦3勝4連対 |
安達太良S(千二)@ |
× |
− |
4 |
|
コラソンビート |
スワーヴリチャード |
差し |
▲ |
津村明 |
55 |
オルフェーヴル |
適性十分 |
|
4歳 |
牝馬 |
13戦3勝4連対 |
安達太良S(千二)B |
△ |
− |
5 |
▲ |
テイエムスパーダ |
レッドスパーダ |
逃げ・先行 |
◎ |
斎藤新 |
56 |
アドマイヤコジーン |
適性十分 |
|
6歳 |
牝馬 |
25戦6勝7連対 |
韋駄天S(千)@ |
◎ |
− |
6 |
|
デュガ |
プラティカルジョーク |
自在 |
△ |
江田照 |
57 |
カナディアンフロンティア |
適性十分 |
|
6歳 |
セン馬 |
25戦4勝4連対 |
モルガナイトS(千二)G |
|
− |
7 |
|
ニシノトキメキ |
リアルスティール |
逃げ |
× |
今村聖 |
55 |
ダイワメジャー |
適性十分 |
|
5歳 |
牝馬 |
16戦2勝2連対 |
1勝クラス(千)@ |
|
− |
8 |
◎ |
ピューロマジック |
アジアエクスプレス |
逃げ |
|
ルメール |
55 |
ディープインパクト |
適性十分 |
|
4歳 |
牝馬 |
13戦4勝6連対 |
アスクオーツスプリント(千二)D |
○ |
− |
9 |
× |
ブーケファロス |
ビッグアーサー |
差し・追込 |
|
菅原明 |
57 |
ダンディコマンド |
適性十分 |
|
5歳 |
牡馬 |
27戦4勝8連対 |
安達太良S(千二)A |
× |
− |
10 |
○ |
モズメイメイ |
リアルインパクト |
逃げ・先行 |
× |
高杉吏 |
56 |
フランケル |
適性十分 |
|
5歳 |
牝馬 |
21戦5勝5連対 |
北九州記念(千二)N |
▲ |
− |
傾向
直線コースで行われる唯一の重賞。過去10年の傾向を見ると、1番人気
7連対、2番人気は5連対、3番人気は2連対と1番、2番人気の信頼度
が高い(テイエムスパーダ、ピューロマジック、モズメイメイが人気しそう)
ステップを見ると、韋駄天S11連対、CBC賞3連対で韋駄天Sが有利(上
表ではテイエムスパーダの1頭だけだが韋駄天S出走馬に注意必要か)
本紙の見解
本紙が本命にしたのはスプリンターズS8着ピューロマジック、対抗は昨年
優勝馬モズメイメイ、単穴は韋駄天Sを勝ったテイエムスパーダとした。4
番手は安達太良Sを勝ったカルロヴェローチェ、5番手は安達太良S2着ブ
ーケファロスとした。このレースは外枠が圧倒的に有利なので枠順次第。