Photo by takaさん

新しいミニラリーページはこちら

M03ラリーで遊ぼう!

ENGLISH TEXT IS HERE

ムービー1

ムービー2


僕がMシャーシを使ったオフロードレースを知ったのは
りんごじゃむさんのダート大会でした。

Mシャーシの小さなタイヤ・短いサスストロークでは、ぱっと見
オフロード走行はムリそうに見え、腰が引けていたのですが、

やってみると目からウロコが落ちました。

FFのM03シャーシは、ちょっと工夫してやれば
かなりハードなコースでも楽しめる遊び道具になります。


オフロード走行にあたって特別に必要になるパーツはタイヤくらいで
お手軽簡単、

操縦性はとても素直です。走行時間もバリ長!
1400でも20分近くおっかけっこして遊べます。


まず用意するものはベースとなるM03シャーシ

必要なオプションパーツは重要な順に

◎ベアリング

◎オイルダンパーとスプリング

○トーインリアアップライト

の3点となります。


モーターはキット付属の540モーターで十分
ピニオンギアもキット標準の20枚が適正です。


デフは標準のギアデフで十分です。
ボールデフ装備の場合はタングステンデフボールを
併用しないとすぐにゴリゴリになるのでご注意。


さてタイヤチョイスですが
まずはHPIラリーソフト。

グリップが良く、
ほとんどのダートコースに対応します
ミニ用に仕立て直すのもとても簡単なので一押しタイヤです。
ただ↑このタイヤ、減りはかなり早い傾向にあります。

それに対し、タミヤのラリーブロックはグリップそこそこですが
耐久性が高く、しかも価格も2/3とローコストですので
猿ラジフリー走行にはこちらがお奨めです。

どちらも別コンテンツで作り方を紹介してますので参照してください。


ダンパーセットは

CVAダンパースーパーミニの場合
前後ともインナースペーサーなしで組み、
ボールエンドにはショートを使います。
フロントは2穴ピストン、リアは3穴ピストン使用
オイル番手は前後共900か1000番、前後同じ番手でOKです

スーパーローフリクションダンパーの場合は
前後共Oリング2枚をインナースペーサーとして使います。
付属の2穴テフロンピストンの場合
オイル番手はフロント400か500番、リア200か300番が適しています。
尚、リアにTRFダンパー用の3穴テフロンピストンを流用すると
フロントと同じオイル番手でいけます。
ボールエンドはショートを使用してください

スプリングはダンパー付属のものでも十分対応しますが
僕はCVAダンパースーパーミニでフロントリア共にOP.163の黄色、
(OP.440はオフロードでは硬過ぎるので不可です)
フロント2mm・リア1mmのプリロードをかけた状態を基本セットとしています。
巻き込む感じがする場合はフロント黄色のままリアに赤を使えば良いでしょう。

以下表にまとめておきます

ダンパーセット

CVAスーパーミニ

スーパーローフリクション

インナースペーサー

なし

Oリング二枚または3mmスペーサー

ピストン

フロント2穴/リア3穴

フロント2穴/リア2穴(TRF用3穴)

オイル

フロントリア共900〜1000番
フロント400〜500番/リア200〜300番(400〜500番)

標準スプリング

フロントリア共OP.163黄色

←と同じ

↑で巻く場合
フロント黄色/リア赤(OP.163)

←と同じ

プリロード

フロント2mm/リア1o

フロント4mm/リア2mm

一人でも楽しいですが、できればお仲間と一緒に楽しんでみてください!

尚、M04ベースでラリーしてるディープな方々もいらっしゃいます。

にすけさんのページにはM04RRラリーの解説があります。

自由な発想で楽しんでみてくださいね!

オンロードセットはこちら

戻ります