枠番 |
馬番 |
馬名 |
騎手 |
馬田 |
和馬 |
馬井 |
B紙 |
調教評価(頭の印付きは特に好調教を見せる馬) |
本紙コメント |
和馬氏コメント |
1 |
1 |
ダノンフェアレディ |
坂井瑠 |
|
× |
|
× |
栗東ウッドチップで二歳未勝利を馬なりで追って追走し先着。馬体が大きくなり力強い伸び脚。 |
確実に成長伺える |
内で溜めて |
2 |
ルージュソリテール |
北村友 |
|
|
|
|
栗東坂路で古馬オープンを馬なりで追って追走し同入。時計が示す以上の素軽い走り見せる。 |
距離延長割引き |
もしや |
2 |
3 |
ジョスラン |
岩田望 |
|
× |
|
× |
栗東ウッドチップを単走で馬なりで追って、イレ込む馬だが思った以上にリラックスし鋭い動き。 |
展開向けば好走ある |
嵌まれば |
4 |
レーゼドラマ |
藤岡佑 |
|
|
|
|
栗東坂路で古馬1勝馬を馬なりで追って先行し同入。動きは悪くなかったが、幾分重め感残る。 |
凡走続きで厳しい |
前残りの流れで |
3 |
5 |
ブラウンラチェット |
池添謙 |
|
▲ |
|
|
[▲]美浦ウッドチップを単走で馬なりで追って、体を大きく使い数字以上の躍動感で態勢整う。 |
折り合い次第 |
展開向きそう |
6 |
ケリフレッドアスク |
西塚洸 |
|
|
|
|
栗東坂路を単走で馬なりで追って、サッと流す程度だったが安定感ある力強い走りで好気配。 |
楽に行ければ残るかも |
渋太さは認める |
4 |
7 |
クリノメイ |
酒井学 |
|
|
|
|
栗東坂路を単走で強めに追って、気合のつけての反応今ひとつでひと叩きした効果見られず。 |
芝に戻ってどうか |
臨戦的に? |
8 |
テレサ |
松山弘 |
▲ |
|
○ |
× |
栗東坂路を単走で馬なりで追って、サラッと流した程度だったが素軽さ十分の動きで馬体良し。 |
2000m微妙だが京都内回りなら |
相手強化で |
5 |
9 |
マピュース |
横山武 |
× |
|
× |
△ |
美浦ウッドチップを単走で馬なりで追って、全体的に馬体が引き締まり走りにも安定感が出る。 |
距離延長がどうか |
初距離どう出る |
10 |
エリカエクスプレス |
武豊 |
|
|
|
|
栗東坂路を単走で馬なりで追って、馬体は黒光りして数字以上に大きく見せ、スピード感十分。 |
折り合い次第 |
走っても不思議ないが |
6 |
11 |
エンブロイダリー |
ルメール |
○ |
△ |
◎ |
○ |
[○]栗東坂路を単走で馬なりで追って、輸送で馬体が絞れ、落ち着きも出て身のこなしも上々。 |
距離短縮プラス |
巻き返し当然注意 |
12 |
ヴーレヴー |
菱田裕 |
|
|
|
|
栗東ウッドチップを単走で終い強めに追って、少しカリカリし落ち着きを欠くが馬体のデキ良し。 |
距離長い |
重賞は? |
7 |
13 |
セナスタイル |
岩田康 |
|
|
|
▲ |
栗東ウッドチップで古馬2勝馬を馬なりで追って追走し同入。発汗は目立ったが落ち着き十分。 |
前が止まればチャンスある |
良血軽視はできぬ |
14 |
ビップデイジー |
西村淳 |
|
|
▲ |
|
栗東坂路を単走で馬なりで追って、サッと伸ばす程度だったが動きに余裕が感じられ、好状態。 |
復調気配 |
成長? |
15 |
インヴォーグ |
団野大 |
|
|
|
|
栗東坂路を単走で馬なりで追って、サッと流す程度だったが終いしっかり伸びて、馬体も充実。 |
相手強化で厳しい |
抽選突破の幸運味方に |
8 |
16 |
ランフォーヴァウ |
小崎綾 |
|
|
|
|
栗東坂路を単走で馬なりで追って、ビシッと追われたが素軽さが増した感じはなくデキ今一つ。 |
凡走続きで厳しい |
恵まれないと |
17 |
カムニャック |
川田将 |
◎ |
○ |
穴 |
◎ |
[◎]栗東坂路を単走で馬なりで追って、サッと伸ばす程度でも推進力十分で文句なしのデキ。 |
三連勝で二冠に向け視界良好 |
実績素直に認め |
18 |
パラディレーヌ |
丹内祐 |
△ |
◎ |
|
× |
栗東坂路を単走で馬なりで追って、スッと加速する感じで動きは良く、馬体もフックラしデキ良し。 |
得意の京都なら好走ある |
叩き合いの流れで |