空と文字(ROAD)

東京新聞杯(GV)

直前予想は土曜日夜間更新!
直前予想

2月9日 東京11R 芝(左)1600m サラ4歳以上、オープン

本紙 馬名 脚質
和馬 騎手 重量 母の父 距離適性
馬井 年齢 性別 戦績 前走成績
B紙 評価
ウォーターリヒト ドレフォン 差し
菅原明 57 ヴィクトワールピサ 適性十分
  4歳 牝馬 12戦3勝5連対 京都金杯(千六)A
  オフトレイル ファー 先行
田辺裕 58 キングマンボ 適性十分
  4歳 牡馬 10戦3勝6連対 阪神C(千四)B
サクラトゥジュール ネオユニヴァース 差し
  Rキング 58 シンボリクリスエス 適性十分
  8歳 セン馬 26戦7勝14連対 京都金杯(千六)@
×
  ジオグリフ ドレフォン 差し
× 横山武 59 キングカメハメハ 適性十分
  6歳 牡馬 18戦3勝5連対 BCマイル(千六)D
×
  ジュンブロッサム ワールドエース 先行・差し
× 戸崎圭 59 クロフネ 適性十分
  6歳 牡馬 20戦5勝11連対 マイルCS(千六)I
×
ブレイディヴェーグ ロードカナロア 差し
ルメール 56 ディープインパクト 適性十分
  5歳 牝馬 7戦4勝6連対 マイルCS(千六)C
ボンドガール ダイワメジャー 差し・追込
武豊 55 ティズウェイ 適性十分
  4歳 牝馬 7戦1勝5連対 秋華賞(二千)A
× マテンロウスカイ モーリス 自在
  横山典 59 スペシャルウィーク 適性十分
  6歳 セン馬 21戦5勝9連対 マイルCS(千六)L
 

傾向
1951年に芝2400m戦として創設された重賞で、1984年から1600
m戦で定着。過去10年の傾向を見ると、1番人気は2連対、2番人気は
1連対、3番人気は3連対と人気馬の信頼度はかなり低い(ブレイディヴ
ェーグ、ボンドガール、ウォーターリヒト、ジュンブロッサムが人気しそう)
実績を見ると、芝1600m〜2000mでの重賞3着以内の経験があった
馬が20頭中15頭とこの実績欲しい(上表では全頭重賞3着以内あり)


本紙の見解
本紙が本命にしたのは、マイルCS4着ブレイディヴェーグ、対抗は京都金
杯を勝ったサクラトゥジュール、単穴は秋華賞2着ボンドガールとした。4番
手は京都金杯2着ウォーターリヒト、5番手は天皇賞(秋)5着マテンロウス
カイとした。人気馬の信頼度が低く、混戦が予想され、大波乱も十分ある。


メール アイコン
馬田メール
トップ アイコン
今週の重賞

空と文字(ROAD)