Last Modified in 1999.11.19. 追記 終了しました

立山区域地域ぐるみ教育研究会




 来る11月20日,立山町民会館で立山区域地域ぐるみ教育研究発表会がおこなわれる。午後1時
 大まかな構成は4部ある。

 1つ目は,地域発表。利田荷方節 

 2つ目は,表彰式。

 3つ目は,フォーラム。立山芦峅小学校,大森保育所,新瀬戸学校PTA,谷口公民館の各代表が,今年の実践報告をかねたフォーラムをおこなう。

 4つ目は,立命館大学国際平和ミュージアム館長安齋育郎さんの講演。講師は,オカルト,原子力,平和学,手品など各分野に多彩な才能を発揮している。

 講演 演題 超能力の舞台裏  科学的なものの見方・考え方を育む



平成11年度
第35回立山区域地域ぐるみ教育研究発表会

ご案内
健やかな心を育てるふれあい活動の堆進

日時 平成11年11月20日(土)午後1時20分(受付 午後1時)

会場 立山町民会館大ホール

 秋日和の好季節を迎えました.皆様方にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます.
 日頃、当研究会に対し格別のご理解、ご支援を賜り心から感謝申し上げます.
 さて、地域ぐるみ教育研究会は、発足以来「地域の児童生徒の鍵全育成」という目標のもと、その時代における社会の期待や人々の廉いに対応する形で、研究・実践を進めてまいりました.
 社会環境の急激な変化に伴って、子供たちを取り巻く環境も大きく変貌し、そこから派生した諸問題は、もはや家庭・学校だけでは解決し得ない状況にあります.「幼児期からの心の教育」が叫ばれる今、家庭・学校・地域の連携強化が求められております.この意味で、昨年度より「地域の子供は地域で健全に育てる」という原点に立ち返って研究を進めてきました.
 本年度は、家庭・学校・地域社会が、その役割を見つめ直し、子供たちの健やかな心を育てるために、各々の立場で何ができ、何をすべきなのかを考える研優にしていきたいと思います.
 ご多用の折誠に恐縮に存じますが、是非ご釆会くださいますようご案内申し上げます.

                              平成11年10月21日
 各位

立山区域地域ぐるみ教育研究会

 会 長 富山県立徒山高等学校長 宮口雅博
 副会長 立山中央公民館長    平井八郎
 副会長 立山区域PTA連合会長   河本義弘
 副会長 立山区域中学校長会長  米薄佳彦
 副会長 立山区域小学校長会長  北岡勝

立山町教育委員会


舟橋村教育委員会








E-mail mailto:kodomoce@tam.ne.jp,
mailto:tateyama@stn.nagaokaut.ac.jp

This Page was constructed by YAMADA Hisanari and YAMADA Hitomi