■ 1月30日(月) |
合掌集落の防火訓練って冬場も実施してたのか。来年まで覚えていて時間が有ったら行ってみる事に。 関連:合掌集落で防火訓練 【インターネットKNB】 |
■ 1月29日(日) |
◆ 一時間当たりのアクセス数が1000を超えたのは初めて モノの勢いと言うかその場のノリで作成した日本絶滅危惧種 通称『お嬢様』の生態調査が、動ナビブログでも紹介されていたようで。 これで長い間欲しかったアダルトサイト>ニュースサイト>テキストサイトのアクセス数の裏付けデータがようやく取れました。 関連:テキストサイトのアクセス数 < ニュースサイト < アダルトサイト」という当たり前の現実 【hirax.net】 |
■ 1月28日(土) |
◆ 隣町では町長選挙中 選挙では恒例(?)の名前の連呼の際の街頭宣伝車のスピーカーの音量って隣町との境界付近から1.0Kmは離れている場所まで、 それがはっきりと聞こえる程上げる必要ってあるんですかね? |
■ 1月27日(金) |
◆ Windoe2000再インストール用ディスク作成 通常のインストール方法ではインストール終了からWindowsUpdate終了までの間にウィルス感染の可能性が極めて高いので、 パッチ済み再インストール用ディスク(Win2K+SP4+各種パッチ詰め合わせ)を作成する事に。以下はその作業時のメモ。 関連:Windows 2000/XP,Office 2000/XP/2003用SP統合ソフト「SP+メーカー」 【A.K Office】 |
■ 1月19日(木) |
プロバイダ料金振込み完了。これでまた一年使えます。 |
■ 1月9日(月) |
◆ 新年早々、管轄外のお願い…![]() 新年早々、管轄外のお願いされて仏様も大変だなと。 |
■ 1月7日(土) |
◆ 新年初詣、今年最初の運試しの結果は「末吉」 雄山神社へ友人と初詣に行く。その帰りに焼肉屋えびすで昼食、一人当たり\1000でお腹いっぱい。 |
■ 1月2日(月) |
パソコン工房の初売りに行った際、店員さんにCRTの在庫がないか尋ねると、
今は殆どの国内メーカーが液晶タイプに移行していて在庫は無いとの事。
動画再生時の残像が気になるのCRTの方を欲しいのだけど駄目ですか。 その後、仕方が無いので店頭に飾ってある液晶ディスプレイを見比べていると、15インチと表示されている割には大きく見えると思っていたら、 ディスプレイのサイズって実際に見えている画面サイズではなく、ディスプレイパネル対角線の寸法の事だったようで。 それで液晶のほうがCRTよりも一回り大きく見える訳で。 関連:ブラウン管ディスプレイと液晶ディスプレイのサイズ表示の違いについて 【Nine Bears' Communication】 |
■ 1月1日(日) |
◆ 正月早々やった事 初日の出を拝む予定で目覚まし時計を6時にセットしていた筈の目覚ましが鳴らず寝坊しました。どうやら曇り空だったらしく、新年早々寝起きから落ち込まなくて済んだようで。 ローカルのテキストファイルにメモ程度に書き留めていた、日常だらだら日記をようやくネットにアップ。2005年7月以降のモノが更新されているので興味のある方はどうぞ。 |