■ 8月25日(水) |
◆ ニフティ伊藤氏講演「RSSはメール、ブラウザの次なる存在に」 【Broadband Watch】 >伊藤氏はまずはじめに「“1日に100サイトを巡回してください”と言われたら、 >みなさんどうしますか」との問いを参加者に投げかけた。 当方は、1日318+αサイトを 2〜2.5時間程で巡回。< 2004/08/25時点 光回線と高スペックPC・ルータが有ればもっと快適に巡回できそうですが。 |
■ 8月24日(火) |
東芝HDD&DVDビデオレコーダーRD-XS33の配線接続、取り合えず終了。 |
■ 8月22日(日) |
◆ 『楽しいじゃないか本生キャンペーン』の赤いDVDレコーダー当ったよヽ(´ー`)ノ![]() 地方ローカルで放送局数が少なく流行りのアニメは放映されない上に、 CS・ケーブルに加入していない状況では活躍の場が殆ど無く宝の持ち腐れ状態。 不満を言っても始まらないので取り合えず説明書を読む事に。 各種機能解説の項目の多さのあまり、読んでいる内に嫌になる。 他にセットアップできる人が居ないので我慢して読まないと… 参考:東芝HDD&DVDビデオレコーダーRD-XS33 取扱説明書厚さ測定結果 準備・簡単操作編 3mm(60P),操作編 8mm(168P) |
■ 8月18日(水) |
◆ 宇奈月温泉峡谷花火響宴![]() 絶好の花火撮影ポイントの割には他に誰も居なかった。 撮影地点はこの辺り |
■ 8月15〜17日 |
◆ 大阪日本橋遠征 |
■ 8月1日(日) |
◆ 第58回北日本新聞納涼花火大会(富山会場) 猛暑で頭まですっかり茹で上がった状態の夕方、 『ここ数年、富山市の花火大会を観ていなぁ…』と唐突に思い出し、 早めに晩御飯を食べた後、撮影機材一式を抱え花火大会へ。 |