11月28日(火) |
![]() |
11月27日(月) |
プリンターの有効利用その1、From E の場合
|
11月26日(日) |
ふっふっふっ!?遂に買いましたよ♪プリンター!?(笑) 今週に某電気屋が開店しまして、某100万ボルト店の対抗安売りセールを待っていたら、 表示価格10%引きセールが、あ〜るじゃないですか!? 買ったのは、『EPSON,PM‐780C』 定価\39800 を、3年保証 & USBケーブル & 実売価格消費税込みで\27000 で購入。 まぁ、こんなものだろうね。 ...で、プリンターって何に使用するの?(笑) |
11月23日(木) |
去年の今頃は、北海道旅行最終日でした。 今年は、HD内画像の整理中です。(謎) 走行距離22222km 、切りの良い数字って事で記念に。 ![]() |
11月20日(月) |
な〜んとなく、国会中継を見ていたら...毎度の如く酷いモノだね。 寝ている議員,ひたすらヤジを飛ばす議員,野党席側にコップの水を撒き散らしたり(爆) 記憶が正しなら日本は、多数決主義では無く、議会制民主主義だったはず? ...やっている事は、子供の喧嘩と一緒だね!(笑) |
11月19日(日) |
久々に、コミケへ行きました♪...で、コミケの感想ですが、 その1、NARUTO,HUNTER×HUNTER だけで6割方スペースが埋っている!(爆) その2、参加層の低年齢化(?) その3、中古CD販売は無いのね! その4、NARUTO オンリーのサークルなのに『ぴよこ』のコスプレって?(笑) その5、絵柄が、どのサークルも似ている。 その6、通路幅が狭いんじゃ〜!? ジャンル何でもあり,中古販売OK!,1円単位の競り有りオークション!?... あの懐かしい時代のコミケが懐かしい(爆) |
11月14日(火) |
最近、HP更新せずにフリーソフトのDLばっかり!?(笑)
|
11月13日(月) |
3D,リアル系,萌え,猫耳,ゲーム & アニメ系と色々なCGサイトがあるけど、 さすがに、このHPは...ある意味では凄いかも? |
11月11日(土) |
やっと、病原体ぶっ倒し2001購入!珍しくその日の内に即インストール!? 検査結果...ウィルス検出は無し!ふぅ〜、一安心(謎) ◆PS 電気屋での価格調査の結果...MOって高いのね〜(ToT) |
11月10日(金) |
牛丼のすき屋で、『ハーブチーズ牛丼』なる物が販売中だそうな。 チーズと牛丼...なんだか異色な組み合わせな気が? |
11月8日(水) |
HDのデータ整理中に気付いた事... バックアップするデータの殆どが、CG画像データだった!?(爆) フリーソフト & HP関連等のデータ類いは、37.8M 程度。 よくもまぁ、モデム接続で 786M もCGを掻き集めたものだ。 しかし、CD-R一枚で全てバックアップは取れない事が判明... ギガ単位のバックアップ用に、MO or DVD-R/W のどっちかを購入かな? |
11月4日(土) |
『富山県利賀村、蕎麦食い倒れの旅』の巻。 『旅( ≒ドライブ )は、いいねぇ〜ゥ 旅は心を潤してくれる。』 『リリンの生み出した文化の極みだよ。そう感じないかい?碇シ●ジ君。』 謎の戯言から始まってますが、要するに...友人とドライブに行ってきました(爆) 休み!早起き!日本晴れ!紅葉の時期♪と4拍子まで揃ったなら... 当然、山へのドライブしかないでしょう!(断言) 朝...吉野家で朝食をまったりと食べ、『もりもり氏』と集合。 コンビニで中間食料(謎)調達後、目的地である富山県利賀村へ出発! ...で毎度の如くこの手のクエスト(?)にアリガチなトラブル発生...工事による通行止め(爆) 山道のくねくね曲がった迂回路をタイヤを鳴らしながら爆走...予定に対して30分のロス! 途中の無人販売店に『もりもり氏』が意味不明な感動を!(謎) 第壱目的地 『飛翔の里』に在る、漫画家富永一朗氏の『富永一朗とが漫画館』に到着。 懐かしの番組である『漫画お笑い道場』の生原稿 & 各種イラストを見学。 ん〜あの短い時間でこれだけの内容のイラスト描いていたのか...少し尊敬する(笑) ユーモアのセンスは見習いたいものである。 この後、RPGの如くクエストにフラグ発生!(笑) なんと...北國新聞の写真撮影の対象に〜〜〜〜!? 撮影時に、立ち位置 & 目線も指定...取りあえず顔だけは写らないようにする。 う〜む、恐るべし利賀村、このようなイベントが用意されているとは。 ちなみに、この時に入館していたのは、From E & もりもり氏の2人だけでした(笑) この後、『旅の思い出』に来場者記念用スケッチブックにイラストを描き残す。 後で来た人達がみたら...どんな感想を持つのだろうか?(笑) 第弐目的地 『瞑想の里』に到着。〜 略 〜 チベット曼荼羅があった(爆) 予想外な程親切な館員のチベット曼荼羅の説明を30分程聞く事に。 またもや、予定に対して30分のロス! ...ここの食堂で『くず切り』食べとけば良かったのにね〜もりもり氏(謎) 第参目的地 真の目的(笑)である『利賀そばの郷』に13:30時頃到着! この時点でFrom E の胃袋...もとい思考は、蕎麦〜ゥでいっぱいに 即!店に入るが食べるまで30分程待たされる...これも試練なのか!(謎) ...で感想は、観光地の食べ物なんてこんなものよ(ToT) 胃袋から湧き上る怒りを抑える為、蕎麦アイスを追加注文!(笑) ...口の中でのザラッといった感触がなんとも♪ 以外に美味であったため取りあえず許す。 この後、平村経由で城端町へ... かつてキャンプした事のある、つくばね森林公園へ行く。 静かだった...虫と鳥の鳴き声だけが聞こえてくる。 久々に都会の喧騒 & 自動車の騒音(?)と縁のない場所に来たかもしれない。 でも携帯の受信感度を示すアンテナは3本立っていたけどね(笑) こうして秋の紅葉の自然に触れ心に潤いを取り戻した後にする事は... 普段の生活へと戻る為に必要な、電気屋巡り!である。 数軒巡り、再び普段の生活へと... ・今回の教訓 ドライブ時は、コース & その他の下調べはしようね♪ |
11月2日(木) |
ブックマーク & CG・各種画像(謎) の分類作業...切りがねぇ〜!?
|
11月1日(水) |
ま〜た!絵柄が変わってしまった!?...なんだかなぁ〜(謎)
|